How to

電池を変えるべきタイミングは?

通常、聴力との兼ね合いや外部機器との接続によるストリーミングや日常的ににぎやかな場所での装用などお使いの環境を含むご使用状況によって、また補聴器のスタイルによっても異なりますが、電池交換が必要になるまで3〜10日、補聴器の電池室にセットした状態でご使用いいただきます。

電池の残量が少なくなり交換のタイミングになると、電池容量の低下を知らせる警告音が2、3回鳴る場合があります*。この事前の警告は、電池の交換タイミングであることを警告しており、電池の残量が切れる数時間前から約15分ごとに繰り返されます。

補聴器の電池が完全になくなると警告音が4回なって補聴器の電源が完全に切れます。

新しい電池を補聴器にセットし、電池ぶたをしっかり閉めると電源が入ります。電池ぶたを閉めるとメロディ音が聞こえます。補聴器を耳に近づけ、メロディ音を確認してください。

補聴器を使用しないときは、補聴器の電池ぶたを開けた状態にしてください。こうしていただくことで、電池寿命をセーブすることができます。

使い終わった電池は、すぐに電池室から取り出し、お住いの自治体の定める方法に従って処分してください。電池は小児や誤飲の可能性のあるペットの手の届かない安全な場所に保管してください。

*Blutoothのワイヤレス機能を搭載補聴器については、電池容量の警告音が鳴ったタイミングでワイヤレス通信が切断され、ワイヤレス機器とのストリーミングをお使いいただけません。

ご留意ください:オーディオ機器や音楽などのストリーミングを補聴器で頻繁にお使いいただくと、通常の補聴器機能だけのご使用時に比較して電池寿命が短くなります。

How to

耳あな型補聴器の電池交換

  • 古い電池の取り出し

    電池ぶたを十分に開け、電池を取り出します。

  • 電池の保護シールをはがす

    新しい電池のプラス(+)側に貼られた保護シールをはがします。 ヒント:電池が十分に空気を取り込み機能するまで30秒~2分待ってから電池をセットします。

  • 電池を入れる

    新しい電池をセットします。電池のプラス(+)側が上になっていることを確認してください。

  • 電池ぶたを閉める

    電池ぶたを閉めます。イヤピースを通じてメロディ音が聞こえます。補聴器を耳に近づけ、メロディ音を確認してください。

ヒント:マルチツール(掃除用具)を電池交換時に活用いただけます。磁石のついた側を利用し、電池の出し入れを行うことができます。マルチツールは販売店で購入いただくことが可能です。

もし電池の表面に水分がついていた場合、ご使用前にしっかりと拭き取ってください。

耳あな型補聴器の電池交換の動画を見る

[iframe data-category-consent="cookie_cat_marketing" data-consent-src="//wdh.23video.com/12841282.ihtml/player.html?token=a22ea5738713e21a69c4124da86ba21a&source=embed&photo%5fid=18282484" width="900" height="655" frameborder="0" border="0" scrolling="no" allowfullscreen="1" mozallowfullscreen="1" webkitallowfullscreen="1" gesture="media"][/iframe]

補聴器の電池について

補聴器で使用される空気電池(空気亜鉛電池)には4つのサイズがあり、それぞれの電池パッケージはサイズごとに補聴器業界共通の識別カラーコードがあります。ご使用いただく電池のサイズは、お使いの補聴器の使用説明書に記載されています。

お使いの補聴器電池のサイズに不安がある際は、適切なサイズについてお買い上げの補聴器販売店にお尋ねください。

電池の性能について簡易的にチェックする方法

古い電池と保護シールをはがした新しい電池を混ぜてしまった際など、どちらが新しい電池なのかを知るために良く知られた方法があります。

電池テスターを使用する
電池テスターの上に電池を置きます。プラス (+) が上側になるようにして矢印の方向へスライドさせます。またはお使いのテスターの使い方に沿ってテスターの表示結果を確認してください。

電池テスターが手元にない場合
電池を補聴器に入れて電池ぶたを閉めます。補聴器を手で持ってイヤピースから補聴器の電源がオンになったことを閉めるメロディ音が聞こえたら、電池は機能しています。

電池のヒント
補聴器の聞こえが必要な時にいつでも装用いただけるように、外出時などは予備の電池をお持ちください。