聖ルシア祭は、12月13日に祝われるキリスト教の聖人、聖ルシア(セントルーシーまたはサンタルチアとも)を祝う行事で、北欧諸国と南欧では伝統的な行事として長く祝われており。その昔には聖ルシア祭は、冬至の日でもあったとのこと。一方デンマークでは、ナチスの占領下にあった第2次世界大戦中の厳しい中、1944年12月13日に「闇の時代だからこそ光を」として隣国スウェーデンにならって初めての聖ルシア祭が祝われました。
聖ルシアについて語られる、もっとも一般的なお話は(諸説あります)4世紀の頃のこと、ルシアは、ローマで迫害され、地下墓地に隠れ住んでいたキリスト教徒たちにひそかに食べ物を運んでいました。両手に持てるだけのたくさんの食べ物を運ぶため、頭の周りにロウソクを載せていたとされています。現在北欧の各地では、この日に若い女性が赤いサッシュを巻いた白いガウンと、ロウソクと載せコケモモで作ったリースを頭にかぶった、聖ルチアの衣装を身につけます。手作りの長い三角帽や星を飾った杖を手に持った少年たちもこれ続き、全員がろうそくを手に持って、家から家へ歌を歌って廻ります。
この伝統に敬意を表して地元の聖アンナ(StAnnæ)少女合唱団がオーティコン本社を訪問しました。ぜひ動画の音をオンにして、皆様おなじみの「サンタルチア」の調べをお楽しみください。
近年、歌うことと聞こえのより良い関係が様々なところで報告されています。もしこの冬、誰かと声をあわせて歌う機会があれば、「サンタルチア」をぜひレパートリーに加えていただけたらと思います。
※動画内のOticon Medicalとは、埋込型骨導補聴器をはじめとする補聴器製品を製造するオーティコン補聴器の姉妹メーカーです。